【寒さ対策】冬ディズニーの持ち物一覧|最低限これは必要!

ディズニーにトートバッグで行くのはあり?結論、大きめならありです。

当サイトは記事内に広告を含みます。

ディズニーにトートバッグで行くのはあり?

今回はこんな疑問に答えていきます。

結論、ディズニーにトートバッグで行くのはありです。

しかし、ディズニーパーク内で快適に過ごす上で抑えておきたい”ポイント”があります。

今回はその”ポイント”を解説していきますので、気になる方は最後までご覧ください。

そんなわけで今回は『ディズニーにトートバッグで行くのはあり?結論、大きめならありです。』を記事にしていきます。

目次

ディズニーにトートバッグで行くのはあり?

【ディズニーにトートバッグで行くのはあり?】
結論、ディズニーにトートバッグで行くのはありです。

1日ディズニーに行けばなにかと荷物が多くなりがちです。

持っていく荷物が、スマホ、財布、モバイルバッテリー、ティッシュ、ペットボトル、化粧品、軽食などキリがありません。

そのため、トートバッグを持っていくのなら、比較的”大きめ”のトートバッグがおすすめです。

しかし、常に肩に掛けているため負担になりやすいので、荷物を厳選することが大切です。

小さめのトートバッグだと荷物が入らないよね…。

あわせて読みたい
【寒さ対策】ディズニー冬の持ち物リスト一覧|最低限これは必要です!
夏ディズニーの持ち物リスト!暑さ対策、冷感グッズは必須アイテムです

ディズニーにトートバッグで行くのは”あり”の理由

ディズニーでは平均して2万キロ歩くと言われています。

そのため、トートバッグを選ぶなら簡易的なトートバッグよりも機能性や快適性を重視して選ぶ方が良いでしょう。

それではディズニーにトートバッグで行くのが”あり”の理由をご紹介していきます。

【ディズニーにトートバッグで行くのは”あり”の理由】

  1. 大容量で荷物をたっぷり収納できる
    トートバッグはサイズが大きく、ペットボトル、タオル、予備の衣類などを余裕で収納可能です。
    子ども連れの場合、オムツやお菓子、着替えもまとめて入れられる便利さがあります。
  2. 荷物の出し入れがしやすい
    開口部が広いデザインが多く、荷物の出し入れがスムーズです。
    パーク内でチケットや財布、スマホを頻繁に取り出す場面でもストレスを感じません。
  3. 肩掛けできて持ち運びが楽
    ショルダータイプのトートバッグなら、肩に掛けられて移動が楽になります。
    荷物を持ちながらでも、片手が空くため子どもと手を繋ぐことができます。
  4. 手荷物検査がスムーズ
    バッグの中身が見えやすいため、入園時のセキュリティチェックが効率的に行えます。
  5. 雨の日でも安心の素材を選べる
    撥水加工のトートバッグなら、天候に左右されず安心して使用できます。
  6. ショッピングバッグとしても使える
    パーク内で買ったお土産を追加で入れることができ、手持ちの荷物を減らせます。

ディズニーでトートバッグを使う際の注意点

ディズニーでトートバッグを使う際の注意点は大きく分けて2つです。

ディズニーでトートバッグを使う際の注意点

  • 肩への負担軽減!荷物軽めに!
  • アトラクション時の落下に注意!

肩への負担軽減!荷物軽めに!

トートバッグは肩に全重量の負担が掛かるため、やっぱり一日持っていると疲れてきます…。

そのため、荷物は最低限で厳選することをおすすめします。

例えば、夏以外はペットボトルを350mlで持ち運ぶことや、モバイルバッテリーも軽量なものを選ぶと疲れ軽減に使がります。

または、出来る限りホテルに預けておくことが大切です。

あわせて読みたい
ディズニーにおすすめのモバイルバッテリー8選。持ち込みの方が安心です。
ディズニーでおすすめの三脚・自撮り棒5選。持ち込み禁止なの?
【1万円以下】ディズニーのおすすめ穴場コスパホテル10選!安く泊まるなら必見!

アトラクション時の落下に注意!

ディズニーランドのスプラッシュマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、そしてディズニーシーのタワーオブテラー、センターオブジアース、レイジングスピリッツなどは乗り物が激しく動くため、バッグを落下させてしまう恐れがあります。

そのため、それらの乗り物に乗る時はしっかりと持つか、安定したところに置きましょう。

または、トートバッグの必要がなくなったらコインロッカーなどに預けると動きやすいですね!

タワテラは荷物が浮くよ…!!

トートバッグの選び方

それではディズニーにおすすめのトートバッグの選び方を解説していきます。

店頭などで購入する際の参考にしてください。

適切なサイズを選ぶ

荷物が多くなるディズニーでは、大きめサイズが便利ですが、過度に大きすぎると移動がしづらくなります。

必要なものがちょうど入るサイズを選びましょう。

耐久性の高い素材を選ぶ

重い荷物を入れる場合でも、丈夫な素材なら安心して持ち運べます。

ポリエステル製やキャンパス生地がおすすめです。

持ち手のデザイン

肩掛けしやすい長さ

  • 持ち手が長く、肩に掛けられるタイプは移動中に便利です。

幅広の持ち手を選ぶ

  • 持ち手が広いデザインは、荷物の重さが分散され、肩への負担が軽減されます。

開口部の仕様

荷物の出し入れがしやすい広い開口部は、ディズニーでの利便性が高いです。

デザイン性

オシャレなデザインを選ぶ

  • キャラクター付きやシンプルなデザインなど、自分の好みやパークの雰囲気に合わせて選びましょう。

写真映えするカラーや柄

  • パークでの思い出写真に映えるデザインなら、気分もさらに上がります。

ディズニーでおすすめのトートバッグ

ディズニー トートバッグ バルーントート

ディズニーから販売のトートバッグは、デザインがディズニーキャラクターなどがプリントされておりかわいいですよね!

こちらのトートバッグは”ポリエステル製”のため耐久性があり、傷や擦れなどにも強いです。

また、バルーン型なので大容量なのでたくさんの荷物が収納できてしまいます!

他にもぷーさん、ドナルドなどの非常に豊富なデザイン展開があるので、気になる方は以下のリンクよりチェックしてみてください!

バッグ本体の重量も軽いよ!

Disney(ディズニー)
¥2,750 (2025/01/05 12:13時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

MESUCA ミッキーマウスキャンバストートバッグ

こちらのトートバッグは、キャンパス生地なのでパーク外のコーデにも使いやすいトートバッグです。

デザインは、ミッキーとミニーの2展開ですが、どちらもすごくかわいいのでディズニーにも最適です。

白いキャンバス生地なので、汚れに注意ですが、汚れたらなんとか落としましょう(笑)

大容量のトートバッグなので、普段のエコバッグ代わりにもおすすめです。

めっちゃかわいいトートバッグ♪

Volsha トートバック キャンバス

こちらのトートバッグは、キャンパス生地のコスパが素晴らしい商品です。

トートバッグの中身は、複数の仕切りで区切られており、ポケットなどがあります。そのため、中で荷物などが崩れる心配がないのが嬉しいですよね♪

また、シンプルなトートバッグなのでどこにでも使えるのもおすすめポイントの一つです。

特に荷物が多くなる女性におすすめしたいトートバッグです!

黒なら汚れを気にする心配はありません!

まとめ

今回は『ディズニーにトートバッグで行くのはあり?結論、大きめならありです。』を記事にしました。

ディズニーにトートバッグはありです。しかし、トートバッグでいくなら今回紹介したポイントをおさえていきましょう。

基本は大きめのサイズのトートバッグがおすすめですが、大きすぎると持ち運びづらいです。

中身を厳選して出来る限り軽くしていことも非常に大切です♪

あわせて読みたい
【疲れない】ディズニーでおすすめの靴7選。|メンズ・レディース向け
ディズニーで男性におすすめのバッグ7選。ショルダーやリュックが動きやすい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

  • […] あわせて読みたい【1万円以下】ディズニーのおすすめ穴場コスパホテル10選!安く泊まるなら必見!ディズニーにトートバッグで行くのはあり?結論、大きめならありです。【疲れない】ディズニーでおすすめの靴7選。|メンズ・レディース向けホテルドリームゲート舞浜本館とアネックスの違いを徹底比較。おすすめはどっち? […]

コメントする

目次